瀬戸内に惹かれて。
まち探しを続けるなか、最近みょ〜に気になる地域があります。
ずばり、香川県。
理由は簡単、僕が掲げた「住むにふさわしい地域」の条件(※1年目の計画を参照)を多く満たしていること!
なかでも、“アートやカルチャーの作り手や発信がある”というのがデカイ!
ご存知の方もいるかと思いますが、瀬戸内海に面したこの地域には「瀬戸内国際芸術祭」というのがあり、安藤忠雄の設計した美術館が有名な直島などがあります。
つまりアートが地域と結びつき、活性化に成功しているのです!!
僕は地域からシーンを作り出しているものに非常〜に魅力を感じてしまいます。来年は「瀬戸内国際芸術祭2013」が始まります。行って五感で風土を感じてきたいと思います!!
◎「ええ・かがわー香川での新しい暮らしを提案ー」
移住の先輩を取り上げていて、ビジュアルも豊富なHPがすばらしい。一気に候補地になりました。やっぱやる気を感じるサイトを作ることは大事です。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/seisaku/eekagawa/index.html